お得情報まとめ

懸賞当選のコツまとめ(懸賞担当経験有り)

毎日のように懸賞に当選する生活をしていた時期がありました。(⇒懸賞当選一覧)

せっかくだからその経験を生かして、懸賞当選のコツをまとめてみようと思います。

 

 

 

因みに、ワタクシ、フリーペーパーを作る会社で懸賞担当の経験が少しだけあります。

 

 

 

 

懸賞当選のコツまとめ

 

ここでは懸賞を大きく2つに分けて解説していきます。

 

①ハガキ懸賞

②ネット懸賞

 

 

まずはハガキ懸賞について私なりの解説をさせていただきます。

 

 

①ハガキ懸賞当選のコツ

 

テレビなどを見ていると

「ハガキ懸賞のコツ」「懸賞の達人」というタイトルで

どんな書き方の葉書が当選するかなど特集されております。

マスキングテープを貼ったり、子供の写真を使ったり・・・

 

色んな方法が紹介されていますが

懸賞担当経験者の私からすると

はっきり言ってハガキの装飾などは無意味です。

 

むしろ逆効果になったりもします

(欲が見え見えですぎてチョット避けたい気持ちにさえなります)

 

懸賞担当者は毎日の様にハガキを見ています。

派手に装飾されたはがきも見慣れています。

 

なので、特に派手に装飾したからといって目に留まるわけではありません。

 

そして、大きな企業ほど

抽選は厳正に行われ

派手に装飾してあるハガキを特別視するわけではありません。

(私の会社では大きな箱に手を入れてガサガサ選んでました。箱が何箱もある場合は、どの箱から選ぶかくじ引きでした。)

 

商品の感想や企業へのメッセージなども

抽選が終わった後に目を通します。

 

では、どのような懸賞ハガキが当選しやすいのでしょうか?

 

答えは単純で、

必要事項をきっちりと読みやすい字で書いているハガキです。

 

 

必要事項がきっちり書いていないと

当選してもはねられて、

部署内で再抽選をします。

 

・部屋番号の数字が「1」なのか「7」なのか分かりづらい

・くせ字過ぎて、名前の感じが分かりにくい

 

などというときは作業効率が悪くなるので

不当選にした経験もあります。

 

つまり、ハガキ懸賞の場合は

懸賞担当者が作業しやすいように工夫してくれているハガキが当選しやすい(当選のチャンスを逃さない)と思います。

 

因みに、必要事項に名前のフリガナを書く欄が無かったとしても

フリガナは書いておいて欲しいです。

 

恐らくどの企業でも同じだと思うのですが

当選者の簡単なデータなどは残しておきます。

 

その際に、フリガナがあれば難しい感じでも難なく出てくる場合が多いので大変助かります。

 

 

という事で、ハガキ懸賞のコツとしては読みやすいハガキを書くという事につきます。

(クローズド懸賞といって、商品についている点数などを集めて応募するタイプの懸賞は当然、当選確率もあがります)

 

 

 

 

 

 

①ネット懸賞当選のコツ

 

私が働いていた会社はネット懸賞もやっていました。

そして、ネット懸賞は会社内のシステムで機械的に選ぶので

応募者は工夫の余地もありません。

恐らく他の企業も同じだと思います。

 

 

しかし、私は懸賞に毎日のように当選していた経験があります(今は面倒になってあまりしてませんが)

 

 

つまり、ネット懸賞のコツというのは確かに存在するのです。

 

 

では、どうすれば当選するのでしょうか。

 

 

 

ひとつ目はモニターサイトの懸賞に応募する方法です。

(⇒詳しくはこちらに書いてあります)

 

これはかなり当選しやすいです。

しかし、ちょっと面倒だったりします。

私はこれで毎日のようにお届け物が来ていたのですが

面倒になって辞めました。

 

 

そして、ふたつ目のネット懸賞に当選するコツは

大量当選懸賞のみ申し込む事です。

 

当選人数が1万人とか5000人の懸賞に応募する事です。

 

探してみると結構あります。

そして、ビールやジュース、化粧品が貰えたりします。

1000円くらいするものも当選したりするのでかなりねらい目です。

 

 

でも、そんな大量当選情報を集めるのが面倒・・・

という方も沢山いると思います。

 

 

そんな方は

このサイトの

お得情報まとめ」のコーナーを使ってください。

大量当選懸賞だけではなく、

無料で全員プレゼント商品やサービスなども色々掲載しております。

 

 

 

「懸賞に当選したい!」とお考えの方は

結局は「お得に生活がしたい」という方だと思います。

 

 

そんな方は

是非当サイトに掲載しているお得情報を活用して下さいませ(^^)

 

 

お得情報まとめ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

2015/07/04   ゆっこ

この記事へのコメント

コメントを送る

  ※ メールは公開されません
Loading...
 画像の文字を入力してください

最近の投稿

友達紹介特典があるサイト一覧

お勧めキャンペーン

スポンサーリンク

友達紹介特典があるサイト一覧

[私の紹介で特典があるサイト]

■ベルメゾン(2000円分の特典)

■ニッセン(500円割引クーポン)

■グレイル(800ポイント)

■オルビス(コスメ)

■ピーチジョン(500円割引クーポン)

■ブランディア(1000円クオカード)

■ココナラ(300ポイント)

■ピーチジョン(500円割引クーポン)

■グルーポン(1000分クーポン)

■メルカリ(300ポイント)

■tmix5%オフクーポン

■セシール1500ポイント

■クックパッドプレミアムサービス(2ヶ月無料)

■ワールドワイドキッズ(図書券1000円分&プレゼント)

まとめ(随時更新)

■LOHACO(ロハコ)の0円サンプル最新情報

■ベルメゾンクーポン2015年最新まとめ

■新規登録でポイントやクーポンが貰えるサイトまとめ

■500円以下で服が買えるサイトまとめ

■不用品買取サービスまとめ

■お米を安く買う方法まとめ

無料

[無料商品をゲット]

■無料で貰えるもの最新まとめ

■モラタメの「モラ」で無料

■デジタル写真印刷が無料

 

[無料サービス]

■初回無料の電話占い

■無料の超優秀家計簿サイト

■デジタル写真印刷が無料!?

■ココナラのお試し枠は使える!!

■無料ドラマ・映画視聴サイト一覧

■仲介手数料無料、お部屋探しならノマド

 

[無料相談]

■浮気調査無料相談

■保険の無料相談

格安

[格安商品をゲット]

■楽天の100円以下送料無料で買える商品

■高ポイント還元楽天DEAL

■ちょっとの費用で試せるサンプル「ちょっプル」

■モラタメの「タメ」で格安

■アパレルメーカーサンプル品が買えるSampleBank

■グルーポンを使いつくそう!

  L常に割引価格で買う方法

  Lグルーポンで失敗した購入品

■楽天100円以下送料無料

■Amazonで安く、お得に買う5つの方法

 

[格安サービス]

■500円から知識・スキルが売買できるココナラ

  Lお勧めサービス

  Lお勧めしないサービス

■ワキ&Vライン完了コースが100円で受けられます

スポンサーリンク

スポンサーサイト

土日・祝日もAmazonギフト券買取のホリデーギフトプラン

リピーターを大切にしているアマゾンギフト券買取専門店。多くの利用者が長く継続する理由は、そのサービス内容にあり。高く買い取るはもちろん、安心できるアフターフォローが人気の優良店。土日祝日も即日振込OK(^^)

PAGE TOP